NuType F1 ファームウェア
※ 必要がない場合は、ファームウェアを更新しないでください。不確実性がキーボードを損傷する可能性があるためです。
※ キーキャップを交換する際は、付属のパーツを使用して交換してください。手で引っ張るとメカニカルスイッチが損傷する可能性があります。
更新方法
指示に従って正しくファームウェアをインストールしてください。
1.レイアウトに適したファームウェアをダウンロードしてください (ANSI、ISO、JIS)2.Nutype F1を有線モードにして、付属のケーブルでコンピューターを接続します。
3.キーボードが正常に接続されているかどうかを確認するために、有線モードで何かを入力してみてください。
4.ファイルをインストールします。Mac ユーザーの場合は、プログラムを実行する前にファイルを解凍してください。
「アプリが壊れていて開けません。ゴミ箱に移動する必要があります。」 これを修正するための以下の手順は次のとおりです。
1.GateKeeper_Helperをダウンロードし、「GateKeeper_Helper.command」を開きます。
2.次に、画面に 5 つのオプションが表示されます。選択肢を入力するように求められたら、3 を入力して Return キーを押してください。次に、「Drag & Drop The App Here Then Hit Return」と表示されますので、ファームウェアをゲートキーパーにドロップしてリターンを押してください。次に、パスワードを入力してEnterをクリックしてください。[プロセスが完了しました] と表示されたら完了です。
3.最後に、ファームウェアをもう一度開いてみてください。ファームウェアの更新を処理できるはずです。大変お待たせいたしました!
NuType F1 V1.01 のファームウェア
更新内容 (ANSI-US English & Korean)
1.FN + TAB を FN + TAB + W に置き換えます。OPT と CMD の切り替えに加えて、FN を CTRL に切り替えて、Windows により適したものにします。FN + TAB + W をもう一度押して、Windows モードをオフにします。2.FN + TAB + I を追加しました、ESC 機能は iPadOS および iOS ではほとんど使用されませんので、 ESC キーのデフォルト動作を ~ に変更しました。ただし、ESC 機能は FN + ~ を使用して実行されます。FN + TAB + I をもう一度押して、iOS モードをオフにできます。
3.キーボードを再起動すると、以前に設定した特定の Mac/Win/iOS モードが記憶されます。
4.FN+Backspace =DEL ホットキーを追加しました。
5.FN + 上矢印 = Page Up 、FN + 下矢印 = Page Down を追加しました。
更新内容 (JIS-Japanese)
1.スペースの横にある 2 つのキーの機能を修復しました。2.FN + 左矢印 = ESC を追加しました。
3.FN + TAB を FN + TAB + W に置き換えます。OPT 機能と CMD 機能の切り替えに加えて、FN を CTRL に切り替えて、Windows により適した設定にしました。FN + TAB + W をもう一度押して、Windows モードをオフにできます。
4.FN + TAB + I を追加しました、ESC 機能は iPadOS および iOS ではほとんど使用されませんので、 ESC キーのデフォルト動作を ~ に変更しました。ただし、ESC 機能は FN + ~ を使用して実行されます。FN + TAB + I をもう一度押して、iOS モードをオフにできます。
5.キーボードを再起動すると、以前に設定した特定の Mac/Win/iOS モードが記憶されます。
6.FN+Backspace =DEL を追加しました。
7.FN + 上矢印 = Page Up 、FN + 下矢印 = Page Down を追加しました。
ファームウェアをダウンロードする
注: 次のバージョンには、ISO レイアウト用のファームウェアが含まれていません。ISO バージョンは後でリリースされます。
NuType F1 ANSI Layout V1.01
NuType F1 JIS Layout V1.01
NuType F1 User Manual for Firmware V1.01